• twitterでツイートする
  • facebook
  • 28
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2016年06月

「EUの一国として過ごした43年間の歴史に終止符を打つべきか」この問いにイギリス国民は、「YES」と答えた。   イギリスは、もともとEUに対しては一定の距離を保っていた。大陸と海を隔てたこの国は、自国独自の文化や伝統があった。EUの中心としてリーダーシップを発揮 ...

この間、ブログで「叩く風潮」について書いた。そのときに、アメリカにおいては人間は不完全なものだという前提であるのに対して、日本はそうではないというご意見をいただいた。なるほど、確かに、仰るとおりである。   6月11日に小包を郵便で送った。そのとき、私は ...

最近、色々な報道を見ていると、間違いを犯した人を叩いて、叩いて、完膚なきまでに叩いて、それで落ち目になっても、まだ叩き続けるという風潮が、ときとして見えるように思う。もちろん、最近に限ってのことではないのだろうけど、やけに目につくのも事実である。   ...

今回は、テーマをひろげて「親」とは何かについて書いてみようと思う。ある子供について、誰が「親」であるかというのは、もう誰が見ても間違いがないくらい明確なのだろうか、本当にそうだろうかということを考えてみたい。   まずは、次の三つの例から: 1) 病気に ...

↑このページのトップヘ